ブログお引越しますた!
・普通の主婦ゆきママがFXと株をシストレで攻略するブログ
→https://yukimama.net/fks/
・時代はビットコイン投資!ゆきママが暗号通貨・仮想通貨をやさしく解説するブログ
→https://btcmama.net/
→https://yukimama.net/fks/
・時代はビットコイン投資!ゆきママが暗号通貨・仮想通貨をやさしく解説するブログ
→https://btcmama.net/
【1,000円から始められるFX】深キョンのCMでお馴染み!安心のFX会社♪
【ストラテジー完全公開】シストレ24でゆきママがリアルに運用中!
初心者OK!ゆきママオススメ会社&キャッシュバックキャンペーン【2月版】
会社名(詳細確認はコチラ↓) | 限定商品 | 条件(解説はココ↓) |
DMM.com証券 |
現金4,000円& 特製レポート |
新規1Lot取引 |
外為ジャパンFX |
現金3,000円 | 新規1Lot取引 |
インヴァスト証券「シストレ24」 |
現金3,000円& 特製レポート |
(NEW)1往復取引 |
アイネット証券(ループイフダン) |
特製レポート | (NEW)10万円入金 |
みんなのFX | 特製レポート | (NEW)10万円入金 +5Lot取引 |
FXプライム byGMO |
現金3,000円 | (NEW)3万通貨取引 |
JFX「MATRIX TRADER」 |
現金1,000円 | (NEW)1万通貨取引 |
FXトレード・フィナンシャル |
現金2,000円 | (NEW)初回取引 |
FXブロードネット |
図書3,000円 | 1万通貨取引 |
ヒロセ通商 |
現金1,000円 | 1万通貨取引 |
【初心者OK】DMM FXがLINEでのユーザーサポート対応!ゆきママも実際にやってみました(●´ω`)b【限定タイアップキャンペーン実施中!】 [DMM FX]
驚きのサービスがDMM.com証券
で提供されているのをご存知でしょうか?ナントナント、あのLINEによるカスタマーサポートを行っていますヽ(o′エ`(o′エ`o)′エ`o)ノスゴ━イ!!!
導入は超簡単!LINEを開いて「その他」から「友だち追加」を選択し、ID検索から「@sec.dmm.com」と入力して追加するか、以下のQRコードを読み取って追加するだけでOKです!

もちろん、業界初の試みとなるわけですが、電話だと混み合っている時間帯はなかなか繋がらなかったり、メールはメールで少しかしこまった感じで問い合わせなければいけなかったりと、どちらもちょっと面倒さがありましたよね(*´ -`)(´- `*)ネー
しかしながら、LINEであればアプリを立ち上げ、友達感覚で気軽にメッセージを送るだけで質問することが可能となるわけです。しかも、後ほど詳しく解説しますが、レスポンスも超早いですからねw
また、読者の方から「FXを始めたいけどやり方がわからない」「質問できる相手がいない」といった声を頂くことがありますが、このLINEサービスは口座を開設する前でもサポートを受けることができるので、ちょっとでも疑問があったら問い合わせてみましょう(-∀-。)ノ'`ィシツモンデス!
てなわけで、ゆきママも早速このLINEからサポートに質問してみました!今日は実際にやってみた感想などを含めてまとめていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
導入は超簡単!LINEを開いて「その他」から「友だち追加」を選択し、ID検索から「@sec.dmm.com」と入力して追加するか、以下のQRコードを読み取って追加するだけでOKです!

↑このQRコードを読み取って友達に追加することもできます。
もちろん、業界初の試みとなるわけですが、電話だと混み合っている時間帯はなかなか繋がらなかったり、メールはメールで少しかしこまった感じで問い合わせなければいけなかったりと、どちらもちょっと面倒さがありましたよね(*´ -`)(´- `*)ネー
しかしながら、LINEであればアプリを立ち上げ、友達感覚で気軽にメッセージを送るだけで質問することが可能となるわけです。しかも、後ほど詳しく解説しますが、レスポンスも超早いですからねw
また、読者の方から「FXを始めたいけどやり方がわからない」「質問できる相手がいない」といった声を頂くことがありますが、このLINEサービスは口座を開設する前でもサポートを受けることができるので、ちょっとでも疑問があったら問い合わせてみましょう(-∀-。)ノ'`ィシツモンデス!
↓ゆきママのブログの専用バナーから口座開設、限定レポートをGET!↓
てなわけで、ゆきママも早速このLINEからサポートに質問してみました!今日は実際にやってみた感想などを含めてまとめていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
【速報】アルジェリア案でOPEC減産合意!ロシアも合意に動けば原油相場は一段高も【11月30日の為替相場ポイント&重要指標まとめ】 [本日のポイント&重要指標]
減産合意という報道ですね。詳しくは日本時間24時からのプレスカンファレンスで明らかになるでしょう。原油相場の方は、あまりに期待感先行で進みすぎていたため、予想通り一旦利食いみたいな感じになっちゃってます(ノ∀`) アチャー
ちなみにアルジェリア案というのは、イランの生産上限をどうするかということで、イランは397.5万バレルを主張していましたが、サウジは370.7万バレルを提示、そしてアルジェリアが379.5万バレルを提示したといったところです。まぁ間を取るありがちな交渉が成立したってことですw
いつものように週明けからの相場を振り返っておくと、一昨日(28日)の東京市場は、1ドル=111.30〜112.90円台で1円幅を超える暴落を記録しています。序盤から冴えない動きが続いており、112.00円という節目を割れるとストップロスを巻き込みながら一段と値を下げました。その後は自律反発的な動きで112円を回復したものの、波乱含みの週明けスタート。
海外市場は、1ドル=111.70〜112.70円台で1円幅の往って来いでした。欧州市場では、米長期金利(10年債利回り)の堅調さもあって反発の流れが続いて高値をつけました。しかしながら、NY市場ではやはり利益確定と言った流れなのか上値は重く再び反落しています。
昨日(29日)の東京市場は、1ドル=111.60〜112.20円台で反発しています。序盤は前日のNY市場の流れを引き継ぐ形で下押されたものの、底堅くその後はジワジワと値を戻しました。
海外市場は、1ドル=112.00〜113.30円台で前日に続き往って来いの値動き。欧州市場では、ジワジワとドルが買い戻されて堅調な推移。NY市場では、7-9月期米GDP改定値の上振れを受けて高値をつけたものの、やはり利食いの流れが出てきて反落という流れでした。
今日は原油相場に左右される格好ですが、堅調な右肩上がりの値動きが続いています。今週は113円台の上値の重さが明白なので、ここから抜けきれるかどうかが問われることになるでしょう\(`・ω・´+)ココダイジ!
というわけで、今日は今後の原油相場の展望とドル円について簡単にまとめておきますので、興味がある方はお読みいただければと思います。
ちなみにアルジェリア案というのは、イランの生産上限をどうするかということで、イランは397.5万バレルを主張していましたが、サウジは370.7万バレルを提示、そしてアルジェリアが379.5万バレルを提示したといったところです。まぁ間を取るありがちな交渉が成立したってことですw
↑ここ2年の原油チャート。1バレル=40〜60ドルがコアレンジか。
いつものように週明けからの相場を振り返っておくと、一昨日(28日)の東京市場は、1ドル=111.30〜112.90円台で1円幅を超える暴落を記録しています。序盤から冴えない動きが続いており、112.00円という節目を割れるとストップロスを巻き込みながら一段と値を下げました。その後は自律反発的な動きで112円を回復したものの、波乱含みの週明けスタート。
海外市場は、1ドル=111.70〜112.70円台で1円幅の往って来いでした。欧州市場では、米長期金利(10年債利回り)の堅調さもあって反発の流れが続いて高値をつけました。しかしながら、NY市場ではやはり利益確定と言った流れなのか上値は重く再び反落しています。
昨日(29日)の東京市場は、1ドル=111.60〜112.20円台で反発しています。序盤は前日のNY市場の流れを引き継ぐ形で下押されたものの、底堅くその後はジワジワと値を戻しました。
海外市場は、1ドル=112.00〜113.30円台で前日に続き往って来いの値動き。欧州市場では、ジワジワとドルが買い戻されて堅調な推移。NY市場では、7-9月期米GDP改定値の上振れを受けて高値をつけたものの、やはり利食いの流れが出てきて反落という流れでした。
今日は原油相場に左右される格好ですが、堅調な右肩上がりの値動きが続いています。今週は113円台の上値の重さが明白なので、ここから抜けきれるかどうかが問われることになるでしょう\(`・ω・´+)ココダイジ!
というわけで、今日は今後の原油相場の展望とドル円について簡単にまとめておきますので、興味がある方はお読みいただければと思います。
【杉原杏璃】米国No.1「トレードステーション」の公式ガイド発売記念に行って来ました【AMEMIYA】 [マネックス証券]
11月14日にゆきママはマネックス証券主催の「トレードステーション(TradeStation)」の公式ガイド(株式投資自動売買で儲ける システムトレード「トレードステーション入門」 (ブルーガイド・グラフィック)
)発売記念イベントに行って来たんですよねε=ε=ε=(`・ω・´)ノイッテキマース!
ゲストとして、杉原杏璃さんやAMEMIYAさんが来ていましたが、テレビをほとんど見ないゆきママ的にはどっちも『誰(゚ペ?)』って感じだったんですけどねw
う〜ん、杉原杏璃さんは知らないけど、投資家としてゲストで招かれていたテスタ(@tesuta001)さんは知っているという自分自身の知識のアンバランスぶりに引いてしまったゆきママなのでした。

そして、肝心のトレードステーションについてですが、アメリカのバロンズ紙からアクティブトレーダー部門でトップを6年連続のトップ評価を受けるなど、トレーディングツールとして非常に高い評価を受けており、この度マネックス証券で使うことができるようになりました( ・∀・)ノシΩ<ヘェー♪ ヘェー♪
とはいえ、なぜかは知りませんけど、この本は杉原杏璃さんや黒沢美玲さんといったグラビアアイドルのカットが山ほどあるわけですけど・・・。これはきっと投資を行なっている人の中心層でもある30〜40代の方を狙い撃ちしてるんでしょうねw
そして、トレードステーションにおけるシストレについては、自分でプログラムを作っていくといった形ではあるものの、テクニカル(インジケーター)を中心に手軽に組み立てることが可能なので、ある程度知識のある方なら問題なく作れるでしょう(;`・ω・)o━ヽ_。_・_゚_・_フ))チャーハンツクルヨ!
また、好みのテクニカルの売り買いサインを利用して、割安株を探したり、アラートを鳴らすこともできるようになっているので、自分でがっちりトレードしたい方にも向いているツールと言えるでしょう。
それから、株初心者なので難しいのはちょっと不安という方もいるかもしれませんが、実はビギナー専用のシンプルなトレード画面というのも用意されているので、自分自身のレベルや使いたい機能に合わせて使うことのできるツールでもあるんですね。
というわけで、基本的には初心者の方も含めて全方位に作られたトレードツールといった印象でしたので、もし株を取引している方や、これから株を中心にやっていこうという方は一度使ってみると良いかもしれません。
まぁゆきママも今後は株式投資もやっていこうと思うので、頑張っていきます!また、続報などありましたらお知らせしていきますので、今後もよろしくお願いします(*´▽`*)ノ))
↓ブログランキング参加中!1日1回応援ポチお願いしますฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)ニャ!

↓クマちゃんにもポチッ!ゆきママのやる気がアップする?ʕ•̀ω•́ʔ✧クママッ!

ゆきママ×DMM FX
⇒紹介&解説記事へ ゆきママ×外為ジャパンFX
⇒紹介&解説記事へ ゆきママ×インヴァスト証券「シストレ24」
⇒紹介&解説記事へ ゆきママ×セントラル短資FX
⇒紹介&解説記事へ ゆきママ×FXトレード・フィナンシャル
⇒紹介&解説記事へ ゆきママ×ヒロセ通商
⇒紹介&解説記事へ ゆきママ×JFX「MATRIX TRADER」
⇒紹介&解説記事へ ゆきママ×FXブロードネット
⇒紹介&解説記事へ ゆきママ×アメリカン・エキスプレス・カード
⇒紹介&解説記事へ ★乱高下&レンジ相場でも絶好調!ゆきママ×M2J
⇒紹介&解説記事へ 【1,000通貨対応!外為どっとコム
】⇒紹介&解説記事へ※取引上の注意事項及びキャンペーンの詳細については、上記の専用バナーから必ずご確認ください。(注意事項についても、【当ブログのバナー】⇒【キャンペーンの詳細】から、お確かめ下さい。)
ゲストとして、杉原杏璃さんやAMEMIYAさんが来ていましたが、テレビをほとんど見ないゆきママ的にはどっちも『誰(゚ペ?)』って感じだったんですけどねw
↑トレードステーションの紹介とこの本の発売イベントでした!
う〜ん、杉原杏璃さんは知らないけど、投資家としてゲストで招かれていたテスタ(@tesuta001)さんは知っているという自分自身の知識のアンバランスぶりに引いてしまったゆきママなのでした。
↑会場では杉原杏璃さんのサイン本が売ってたので買っちゃいましたw
そして、肝心のトレードステーションについてですが、アメリカのバロンズ紙からアクティブトレーダー部門でトップを6年連続のトップ評価を受けるなど、トレーディングツールとして非常に高い評価を受けており、この度マネックス証券で使うことができるようになりました( ・∀・)ノシΩ<ヘェー♪ ヘェー♪
袋とじもアリ!?自動売買について詳しく解説
袋とじなんて聞くと世の殿方はドキドキしちゃうかもしれませんが、中身はシステムトレード(自動売買)についてでした、残念!w ちなみに本全体の構成としても、トレードステーションの基礎的な使い方についても触れられてますが、シストレに関する情報が多く、どちらかというと中級者向けの内容といった印象です。とはいえ、なぜかは知りませんけど、この本は杉原杏璃さんや黒沢美玲さんといったグラビアアイドルのカットが山ほどあるわけですけど・・・。これはきっと投資を行なっている人の中心層でもある30〜40代の方を狙い撃ちしてるんでしょうねw
そして、トレードステーションにおけるシストレについては、自分でプログラムを作っていくといった形ではあるものの、テクニカル(インジケーター)を中心に手軽に組み立てることが可能なので、ある程度知識のある方なら問題なく作れるでしょう(;`・ω・)o━ヽ_。_・_゚_・_フ))チャーハンツクルヨ!
また、好みのテクニカルの売り買いサインを利用して、割安株を探したり、アラートを鳴らすこともできるようになっているので、自分でがっちりトレードしたい方にも向いているツールと言えるでしょう。
それから、株初心者なので難しいのはちょっと不安という方もいるかもしれませんが、実はビギナー専用のシンプルなトレード画面というのも用意されているので、自分自身のレベルや使いたい機能に合わせて使うことのできるツールでもあるんですね。
というわけで、基本的には初心者の方も含めて全方位に作られたトレードツールといった印象でしたので、もし株を取引している方や、これから株を中心にやっていこうという方は一度使ってみると良いかもしれません。
まぁゆきママも今後は株式投資もやっていこうと思うので、頑張っていきます!また、続報などありましたらお知らせしていきますので、今後もよろしくお願いします(*´▽`*)ノ))
↓ブログランキング参加中!1日1回応援ポチお願いしますฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)ニャ!

↓クマちゃんにもポチッ!ゆきママのやる気がアップする?ʕ•̀ω•́ʔ✧クママッ!

ボジョレー(*´﹃`)oY カンパーイ CB美味しい( ✧Д✧) っ[10,000]
11月はゆきママのブログの専用バナーから口座開設すると限定キャンペーンに参加できます!特別に現金(キャッシュバック)がもらえるのでこの機会にどうぞ!↓[195,000]ユキチ×20マイゲットニャー!! ฅ(ΦωΦฅ)༄༅༄༅༄༅↓
ゆきママ×DMM FX
【速報】ドルが高金利通貨の仲間入りをしてる件!今後はスワップポイントでウマウマ?【注意点など解説まとめ】 [投資戦略解説]
ゆきママはイケナイことに気がついてしまったかもしれません。それが何かと言えば、そう、なんと米ドルが高金利通貨の仲間入りをしているんですね!
ちなみに高金利通貨というのは、その名の通り金利が高い通貨のことです。金利が他の国の通貨と比較して高いため、単純に高金利通貨を持っているだけで利息がたくさんもらえることになります(*゚∀゚)=3 ウマー!
FXではスワップポイントと呼ばれ、土日や祝日などを除いて、この利息分が毎日受け取れる仕組みとなっています。ちなみに土日や祝日の分は事前にまとめてもらえたりします。まさに夢の利息生活、チリも積もれば山となるです。

特にFXの場合は、低金利通貨を売ることで資金を調達し、高金利通貨を買ってスワップポイントをたくさんもらうといったトレードが容易なため、高金利通貨が高い人気を誇っていたんですね( ´∀`)σ)´Д`)スキスキ
しかしながら、甘い話には裏があり、新興国などは経済が不安定なことから政策金利を高く設定をし、国内にお金を呼び込んでいるといった事情もあるわけです。で・す・が、この度、高金利通貨の仲間入りをしたのは、あの最強アメリカのドル様ですからね!
というわけで、今日は米ドルが高金利通貨の仲間入りをした理由や今後の投資戦略、スワップポイントを狙ったトレードをする際の注意点などについて簡単に解説させていただきますので、どうぞよろしくお願いします。
ちなみに高金利通貨というのは、その名の通り金利が高い通貨のことです。金利が他の国の通貨と比較して高いため、単純に高金利通貨を持っているだけで利息がたくさんもらえることになります(*゚∀゚)=3 ウマー!
FXではスワップポイントと呼ばれ、土日や祝日などを除いて、この利息分が毎日受け取れる仕組みとなっています。ちなみに土日や祝日の分は事前にまとめてもらえたりします。まさに夢の利息生活、チリも積もれば山となるです。

↑塵も積もれば山となる?スワップウマウマ!(Photo:Pixabay/CC0)
特にFXの場合は、低金利通貨を売ることで資金を調達し、高金利通貨を買ってスワップポイントをたくさんもらうといったトレードが容易なため、高金利通貨が高い人気を誇っていたんですね( ´∀`)σ)´Д`)スキスキ
しかしながら、甘い話には裏があり、新興国などは経済が不安定なことから政策金利を高く設定をし、国内にお金を呼び込んでいるといった事情もあるわけです。で・す・が、この度、高金利通貨の仲間入りをしたのは、あの最強アメリカのドル様ですからね!
というわけで、今日は米ドルが高金利通貨の仲間入りをした理由や今後の投資戦略、スワップポイントを狙ったトレードをする際の注意点などについて簡単に解説させていただきますので、どうぞよろしくお願いします。
【今週の見通し】イベント豊富過ぎる1週間!でも真のリスクは無し?【雇用統計】 [今週の見通し]
メルマガでも書きましたが、米大統領選挙の再集計はもちろん、今週は30日のOPEC会合、週末の雇用統計、さらにはイタリアの国民投票などリスクイベント目白押しの1週間となっています(-`д-;)ヤベェヨ
まぁこれからFXを始めるようなフレッシュなトレーダーはともかくとして、先週までに稼いだ方は本当に大きな下げの時に押し目を取れるように準備しておくぐらいで、あとは稼いだお金を使うことでも考えていた方が幸せになれそうな気がします。
あるいは自動売買などにお任せしちゃうというのもありでしょうね。値動きがある相場はチャンスですが、ゆきママは先週まででもう食傷気味なので、本当に今週は無理をせずやっていこうかとヽ(´ー`)ノ マターリ
→シストレ口座を徹底比較まとめ!〜24時間の自動売買で相場を攻略〜【初心者OK】
それでは、今日もいつものように今週のイベントスケジュールなどを含め、ポイントや為替相場の展望について解説していきますので、どうぞ最後までお読みいただければと思います。
まぁこれからFXを始めるようなフレッシュなトレーダーはともかくとして、先週までに稼いだ方は本当に大きな下げの時に押し目を取れるように準備しておくぐらいで、あとは稼いだお金を使うことでも考えていた方が幸せになれそうな気がします。
↑今週は乱高下スタート!上がるにせよ下がるにせよ荒れそう…。
あるいは自動売買などにお任せしちゃうというのもありでしょうね。値動きがある相場はチャンスですが、ゆきママは先週まででもう食傷気味なので、本当に今週は無理をせずやっていこうかとヽ(´ー`)ノ マターリ
→シストレ口座を徹底比較まとめ!〜24時間の自動売買で相場を攻略〜【初心者OK】
それでは、今日もいつものように今週のイベントスケジュールなどを含め、ポイントや為替相場の展望について解説していきますので、どうぞ最後までお読みいただければと思います。
【シストレ24】先週は−30,075円と大敗(;ω;`) フルオートは設定変えました!【限定キャンペーン実施中】 [シストレ]
負けても完全公開です!まぁ1年を通して見れば勝ったり負けたりですが、ここ1ヶ月は負けの方が圧倒的に大きくなってしまって結構辛いです。フルオートの導入によって幅広くストラテジー(売買プログラム)を選んでいるといった影響もあるんでしょうけどね。
→【フルオート宣言】ゆきママも完全自動を目指す?先入観丸出しでゴメン(´;ω;`)ブワッ【シストレ24】
とはいえ、どうしても勝率を度外視して損小利大を目指している以上、ちょっと負けたからといってすぐ運用を辞めてしまうのでは本当に意味がありませんから、来週以降も当然運用を続けていきます(๑`・ᴗ・´๑)キリッ
先週(11月21日〜11月25日)のインヴァスト証券「シストレ24」
における全取引は以下とおり↓
先週は−30,075円と再びドカンと負けています。う〜ん、先月、今月とかなり凹まされてるんですよね。
やっぱりこういう時って心が折れてしまって、ついつい運用を辞めてしまいたくなりますが、100%勝ち続けるなんてことはないわけで、どうしても勝ち負けを繰り返すことは避けられませんから、ちょっと我慢して続けていきたいと思います。
合わせて読みたい関連記事:
→【ゆきママも運用中!】インヴァスト証券の自動売買システム『シストレ24』の紹介&解説まとめ【限定タイアップキャンペーン実施中】
ちなみに先ほどツイートした通り、フルオートの設定を変更しました!もちろん、その設定や今週運用するストラテジーも完全公開させていただきますので、どうぞ最後までお読みください(`・ω・´)ノヨロシク
→【フルオート宣言】ゆきママも完全自動を目指す?先入観丸出しでゴメン(´;ω;`)ブワッ【シストレ24】
とはいえ、どうしても勝率を度外視して損小利大を目指している以上、ちょっと負けたからといってすぐ運用を辞めてしまうのでは本当に意味がありませんから、来週以降も当然運用を続けていきます(๑`・ᴗ・´๑)キリッ
先週(11月21日〜11月25日)のインヴァスト証券「シストレ24」
先週は−30,075円と再びドカンと負けています。う〜ん、先月、今月とかなり凹まされてるんですよね。
やっぱりこういう時って心が折れてしまって、ついつい運用を辞めてしまいたくなりますが、100%勝ち続けるなんてことはないわけで、どうしても勝ち負けを繰り返すことは避けられませんから、ちょっと我慢して続けていきたいと思います。
↓ワントレードで最大15,000円とゆきママ書き下ろしレポートGET!↓
合わせて読みたい関連記事:
→【ゆきママも運用中!】インヴァスト証券の自動売買システム『シストレ24』の紹介&解説まとめ【限定タイアップキャンペーン実施中】
ちなみに先ほどツイートした通り、フルオートの設定を変更しました!もちろん、その設定や今週運用するストラテジーも完全公開させていただきますので、どうぞ最後までお読みください(`・ω・´)ノヨロシク
【限定キャンペーン実施】セントラル短資FXの「みらいチャート」が大幅アップデート! [セントラル短資FX]
最近はセントラル短資FX
のアップデート頻度が多いので、紹介するのが大変ですヾ(・ω・`;)ノヽ(;´・ω・)ノアタフタアタフタ
まぁセントラル短資FX
については、ご存じない方もいるかとは思いますが、初心者でも安心な1,000通貨からトレードできる通常の裁量から自動売買、かなりセミプロ使用のサービスなど、幅広いユーザーに対応しているグッドなFX会社なんですよ。
こんな感じで、自分自身の段階に合わせてサービスを選べるのが嬉しいところでしょう。初心者から上級者まで懐が深いのが特徴となっています。
加えて、11月はゆきママのブログと限定タイアップキャンペーンが実施されており、ゆきママ書き下ろしの特製レポートがもらえちゃいますからね∩(´∀`)∩ワァイ♪
というわけで、今日はタイトルにもありますようにテクニカル状態が一目で把握することのできる「みらいチャート」の大幅アップデートの内容と限定キャンペーンについて紹介しておきたいと思います。
まぁセントラル短資FX
こんな感じで、自分自身の段階に合わせてサービスを選べるのが嬉しいところでしょう。初心者から上級者まで懐が深いのが特徴となっています。
加えて、11月はゆきママのブログと限定タイアップキャンペーンが実施されており、ゆきママ書き下ろしの特製レポートがもらえちゃいますからね∩(´∀`)∩ワァイ♪
↓ゆきママ特製のFXレポートが手にはいる!口座の開設は専用バナーから♪↓
というわけで、今日はタイトルにもありますようにテクニカル状態が一目で把握することのできる「みらいチャート」の大幅アップデートの内容と限定キャンペーンについて紹介しておきたいと思います。